2014年09月16日

ギアログ2 の戦い ②

皆様こんにちは



前回に続き「GEARLOG 2」の内容紹介となります。


前回「ギアログ2 の戦い ①」へ



TOP画面に悩んだ挙句、チームメイトを生贄に起用

ギアログ2 の戦い ②



ブリーフィング前、2階のシューティングレンジでyahioさんと弾道確認

ギアログ2 の戦い ②











すると隣に突如「M134」が!!

ギアログ2 の戦い ②







今回の目玉の一つでもある航空支援の為に持ち込まれた「M134」です

※全て写っていませんが4門の「M134」が今回持ち込まれました

ギアログ2 の戦い ②

ギアログ2 の戦い ②

ギアログ2 の戦い ②

ゼネラルエレクトリック社の20mm口径ガトリング「M61A1」を基に小型軽量化した事から、通称「ミニガン(Minigun)」との名称があります。

「M134」とはアメリカ陸軍の形式名称で、アメリカ空軍では「GAU-2B/A」アメリカ海軍では「GAU-17/A」とそれぞれ呼ばれています

電動ガンのスペックでは装弾数は2000発のマガジン方式で、1秒間に約60発のサイクルで発射可能です










今回色々お話をして下さった「M134」のオーナーであるHICAPU様とIMP007様

その節はありがとうございました。

ギアログ2 の戦い ②

左の自衛隊迷彩服(2型?)の方がHICAPU様で、中央のUCPを着ている方がIMP007様です









写真を撮らせて下さった上に、「M134」を持たせて貰えました

ギアログ2 の戦い ②

ギアログ2 の戦い ②

撮影の度絵になる(?)ポーズをされるshige様

本体重量は約16キロですが、更に車用のバッテリーを使用する為20キロ以上にもなるそうです

ロマンの塊ですな~









「ミニガンの射撃」












その後1階に戻り、自分がフィギュアのブリスターパックになったような写真が撮れると言う

「ギアログ・ブリスターパック・システム」 (G.B.S.) にて撮影

ギアログ2 の戦い ②









「ホットトイズ・ミリタリー」 1/1 スケールフィギュア(GEARLOG 2 SOLDIERSTORY)

各21,944円(税込23,700円) 未発売中


・DEVGRU RED 「Rider」

ギアログ2 の戦い ②






・DEVGRU RED 「 shige」

ギアログ2 の戦い ②










ワゴンセール中 1999円 (税抜)

・中古 DEVGRU GOLD 「ロマン」 (中華製 レプリカ) 

※HK416が欠品しております

ギアログ2 の戦い ②

ギアログ2 の戦い ②

※中古品の為、商品に傷や汚れがありますのでご了承下さい







まだ続きます







今日はここまで





・前回「ギアログⅡの戦い ①」へ





・次回「ギアログ2 の戦い ③」へ





「おまけ?」


RED」or「GOLD

ギアログ2 の戦い ②








同じカテゴリー(■戦闘報告書)の記事画像
ネガさば3rd&ダンさば大交流会 4月6日ロック254!伝説のブレードフェンシング。。。②
ネガさば3rd&ダンさば大交流会 4月6日ロック254!伝説のブレードフェンシング。。。①
「さらばデザートストーム川越」
女性サバゲーの装備について(平日定例会)
デカロック(2018) ②
デカロック(2018)①
同じカテゴリー(■戦闘報告書)の記事
 ネガさば3rd&ダンさば大交流会 4月6日ロック254!伝説のブレードフェンシング。。。② (2019-05-12 13:00)
 ネガさば3rd&ダンさば大交流会 4月6日ロック254!伝説のブレードフェンシング。。。① (2019-04-11 21:04)
 「さらばデザートストーム川越」 (2018-12-09 21:24)
 女性サバゲーの装備について(平日定例会) (2018-11-07 18:05)
 デカロック(2018) ② (2018-10-16 00:03)
 デカロック(2018)① (2018-10-10 18:49)