2015年04月08日
Navy SEALs 使用武器の考察 ⑧ 「MP5」編 (前編)
皆様こんにちは
今回も引き続きNavy SEALs が使用する武器について考察してみたいと思います。
・前回「Navy SEALs 使用武器の考察 ⑦」へ
・初回「Navy SEALs 使用武器の考察 ①」へ
・別回「Navy SEALs 使用 スナイパーライフル編 ①」へ
☆アメリカ合衆国軍(ブログの指針説明へ)☆←読んで下さると嬉しいです。
今回も引き続きNavy SEALs が使用する武器について考察してみたいと思います。
・前回「Navy SEALs 使用武器の考察 ⑦」へ
・初回「Navy SEALs 使用武器の考察 ①」へ
・別回「Navy SEALs 使用 スナイパーライフル編 ①」へ
☆アメリカ合衆国軍(ブログの指針説明へ)☆←読んで下さると嬉しいです。
1965年にドイツのH&K(ヘッケラー&コッホ)社にて開発されたMP5シリーズより
MP5の「MP」の意味は、ドイツ語で「短機関銃」を意味する「Maschinen Pistole」の略称です。
MP5 = Maschinen Pistole 5 (5番目の短機関銃)
1966年に発売されたストレートタイプのマガジン使用が特徴的な「HK54」
「HK(MP)54」(MP5)
ドイツ連邦国境警備隊が1966年に制式採用した事から「MP5」の名称を与えられ、後のMP5シリーズの基礎となったモデルです。
この採用後H&K社は「HK(MP)54」を「MP5」と改名し、H&K社のカタログに載せ始めました。
「MP5が高価な理由」
前回でご紹介させていただいたアメリカのイングラムを始めとする、ドイツのワルサーMPL, MPKやチェコのVz61などと言った短機関銃の殆どは至近距離での戦闘を主軸としている銃器であり、精密な命中精度は備わっていませんでした。
しかしH&K社は「MP5」へ当時の短機関銃で一般的に採用されていた「オープンボルト方式」ではなく、ボルトを閉鎖した状態から撃発サイクルが始まる「クローズドボルト方式」と、「ローラーロッキング機構」(ローラー遅延式ブローバック)を新たな試みとして取り入れました。
「MP5のローラーロッキング機構」 閉鎖時(上) ・ 開放時(下)
MP5はこの「ローラーロッキング機構」を採用した事で発砲時の反動が抑えられ、命中精度も高くなりフルオート時のコントロールが容易な短機関銃となりましたが、同時に高価な銃となりました。
余談ではMP5はH&K同社の「G3」を基に開発された為、基本的な操作はG3シリーズと同じです。
しかも「ローラーロッキング機構」は精度が高い反面、機関部の精密さが高く繊細なメンテナンスを必要としました。
数発射撃した後はヘッドスペースの点検をしなければ銃が作動不良を起こす事があり、点検の方法はボルトを閉じてハンマーを落とした状態でマガジンの挿入口から中にあるボルトヘッドとボルトキャリアの隙間にシックネスゲージを差込み、隙間がどのくらい開いているかをチェックします。
・ヘッドスペース = チャンバー内で弾薬がこれ以上進まない点よりボルト前面までの距離
ボルトヘッドとボルトキャリア隙間はメーカーで指定している範囲内になければならなく、隙間が許容範囲を超えた場合はローラーを大きいものに交換する必要があり、交換が可能な範囲を超えた場合はそのまま使用すると暴発などの危険がある為H&K社に送ってメーカー修理するか破棄されるそうです。
上記の仕様から1966年MP5発売当時、高性能を求めた結果値段が非常に高価になってしまい「拳銃弾を撃つだけなのに性能求め過ぎ」と言われ評価も悪く
配備先は西ドイツの公的機関が中心で輸出も少数でした。
「比較」
・「M16」の納入価格が約3万
・「M4」(レイル使用)が約8万
・「M4」(民間モデル)が約8万からで、H&Kモデルだと16万と高価格(メーカーで違い有り)
・「SCAR」で約25万
・「MP5」は警察納入20~25万 民間モデルの「HK94」は40~60万
※本体価格のみなのか、サポートを込みにした価格なのかは不明
その後MP5に転機となる事件が発生しました。
1977年10月 西ドイツにて「ルフトハンザ航空181便ハイジャック事件」が発生
パレスチナ解放人民戦線「殉教者ハリメ部隊」に属する男性2名・女性2名が、乗客86人と乗員5人の計91人を乗せたルフトハンザ航空181便をハイジャック
背後にはドイツ赤軍の存在があったそうですが、詳しくは「Wikipedia」をご参照下さい
ハイジャックされた際、西ドイツの連邦警察局(BPOL)に所属する対テロ特殊部隊「GSG-9」はMP5を装備して181便の機内へ突入
・連邦警察GSG-9 = GSG 9 der Bundespolizei(ドイツ語) 略称が「GSG 9 BPOL」
・以前は連邦国境警備隊「Bundesgrenzschutz」(略称はBGS)で使用されていた部隊編成単位で「第9国境警備群(Grenzschutzgruppe 9)との正式な部隊名の略称の1つとして「GSG-9」と呼ばれていました。
その後2005年に「国境警備隊」が「連邦警察局」に組織を改めた際、現在の部隊名に変更されました。
※写真2枚目は事件当時のものではありません
「GSG-9」は強行突入にてテロリスト3名を射殺し1名を逮捕(重症)、ルフトハンザのフライトアテンダント1名が負傷しましたが人質全員の救出を含めたったの5分で制圧
この事件は「モガディシュの奇蹟」とも呼ばれ、事件での活躍により「GSG-9」が世界中にその存在を知られるきっかけともなりました。
この成果によりMP5は「過剰性能」では無く、狭い場所にて人質の安全を考慮しつつ、正確且つ迅速に犯人へ制圧を行う場面での優位性が証明され、高い射撃精度が要求される特殊部隊用の短機関銃として位置付けられ、アメリカの「Navy SEALs」 「デルタフォース」 「SWAT」 イギリスの「SAS」や日本警察の特殊部隊「SAT」をはじめとする世界中の軍隊や警察に採用される事となりました。
※フラッシュバンがはじめて使用され、優位性が証明された事件でもあります。
因みに映画化もされています
「MP5とSEALs」
1960年~1970年代、独占資本主義及び帝国主義の打倒を掲げた共産主義者同盟赤軍派(赤軍派)によるテロ事件が多発した時代であり、テロへ対抗する為に特殊部隊であるSealsも例外無くテロリストと戦います。
ですが正規軍同士の大規模な戦闘ではなく、日常の市街地で起こるテロに対応する特殊部隊がアサルトライフルなどを使用しますと、貫通力の高さからテロリストの身体を貫通した弾丸や兆弾などで一般市民を巻き込む恐れがありました。
また人質救出の作戦も多い為、人質を盾にされた場合は高い命中精度の銃が必要となります。
そこで目をつけたのがMP5となります。
大変高価なサブマシンガンでしたが当時のサブマシンガンの中でも特筆的に性能が良かった事と、市街地などの閉所にてテロリストと戦闘するのに適した銃であり少数精鋭である特殊部隊用なら、武器の採用数が少なくて済む事から予算への影響もありませんでした。
こちらはSEALsではありませんが例としてアメリカ陸軍 第3 大隊 第5特殊部隊グループ ODA574のJefferson Donald Davis氏より
MP5は主にテロ対策、接近戦闘、人質救出、および護身用や要人警護のために使用されています。
長くなるので今日はここまで
・次回「Navy SEALs 使用武器の考察 ⑨ 「MP5」編 (中編)」へ
・前回「Navy SEALs 使用武器の考察 ⑦」へ
MP5の「MP」の意味は、ドイツ語で「短機関銃」を意味する「Maschinen Pistole」の略称です。
MP5 = Maschinen Pistole 5 (5番目の短機関銃)
1966年に発売されたストレートタイプのマガジン使用が特徴的な「HK54」
「HK(MP)54」(MP5)
ドイツ連邦国境警備隊が1966年に制式採用した事から「MP5」の名称を与えられ、後のMP5シリーズの基礎となったモデルです。
この採用後H&K社は「HK(MP)54」を「MP5」と改名し、H&K社のカタログに載せ始めました。
「MP5が高価な理由」
前回でご紹介させていただいたアメリカのイングラムを始めとする、ドイツのワルサーMPL, MPKやチェコのVz61などと言った短機関銃の殆どは至近距離での戦闘を主軸としている銃器であり、精密な命中精度は備わっていませんでした。
しかしH&K社は「MP5」へ当時の短機関銃で一般的に採用されていた「オープンボルト方式」ではなく、ボルトを閉鎖した状態から撃発サイクルが始まる「クローズドボルト方式」と、「ローラーロッキング機構」(ローラー遅延式ブローバック)を新たな試みとして取り入れました。
「MP5のローラーロッキング機構」 閉鎖時(上) ・ 開放時(下)
MP5はこの「ローラーロッキング機構」を採用した事で発砲時の反動が抑えられ、命中精度も高くなりフルオート時のコントロールが容易な短機関銃となりましたが、同時に高価な銃となりました。
余談ではMP5はH&K同社の「G3」を基に開発された為、基本的な操作はG3シリーズと同じです。
しかも「ローラーロッキング機構」は精度が高い反面、機関部の精密さが高く繊細なメンテナンスを必要としました。
数発射撃した後はヘッドスペースの点検をしなければ銃が作動不良を起こす事があり、点検の方法はボルトを閉じてハンマーを落とした状態でマガジンの挿入口から中にあるボルトヘッドとボルトキャリアの隙間にシックネスゲージを差込み、隙間がどのくらい開いているかをチェックします。
・ヘッドスペース = チャンバー内で弾薬がこれ以上進まない点よりボルト前面までの距離
ボルトヘッドとボルトキャリア隙間はメーカーで指定している範囲内になければならなく、隙間が許容範囲を超えた場合はローラーを大きいものに交換する必要があり、交換が可能な範囲を超えた場合はそのまま使用すると暴発などの危険がある為H&K社に送ってメーカー修理するか破棄されるそうです。
上記の仕様から1966年MP5発売当時、高性能を求めた結果値段が非常に高価になってしまい「拳銃弾を撃つだけなのに性能求め過ぎ」と言われ評価も悪く
配備先は西ドイツの公的機関が中心で輸出も少数でした。
「比較」
・「M16」の納入価格が約3万
・「M4」(レイル使用)が約8万
・「M4」(民間モデル)が約8万からで、H&Kモデルだと16万と高価格(メーカーで違い有り)
・「SCAR」で約25万
・「MP5」は警察納入20~25万 民間モデルの「HK94」は40~60万
※本体価格のみなのか、サポートを込みにした価格なのかは不明
その後MP5に転機となる事件が発生しました。
1977年10月 西ドイツにて「ルフトハンザ航空181便ハイジャック事件」が発生
パレスチナ解放人民戦線「殉教者ハリメ部隊」に属する男性2名・女性2名が、乗客86人と乗員5人の計91人を乗せたルフトハンザ航空181便をハイジャック
背後にはドイツ赤軍の存在があったそうですが、詳しくは「Wikipedia」をご参照下さい
ハイジャックされた際、西ドイツの連邦警察局(BPOL)に所属する対テロ特殊部隊「GSG-9」はMP5を装備して181便の機内へ突入
・連邦警察GSG-9 = GSG 9 der Bundespolizei(ドイツ語) 略称が「GSG 9 BPOL」
・以前は連邦国境警備隊「Bundesgrenzschutz」(略称はBGS)で使用されていた部隊編成単位で「第9国境警備群(Grenzschutzgruppe 9)との正式な部隊名の略称の1つとして「GSG-9」と呼ばれていました。
その後2005年に「国境警備隊」が「連邦警察局」に組織を改めた際、現在の部隊名に変更されました。
※写真2枚目は事件当時のものではありません
「GSG-9」は強行突入にてテロリスト3名を射殺し1名を逮捕(重症)、ルフトハンザのフライトアテンダント1名が負傷しましたが人質全員の救出を含めたったの5分で制圧
この事件は「モガディシュの奇蹟」とも呼ばれ、事件での活躍により「GSG-9」が世界中にその存在を知られるきっかけともなりました。
この成果によりMP5は「過剰性能」では無く、狭い場所にて人質の安全を考慮しつつ、正確且つ迅速に犯人へ制圧を行う場面での優位性が証明され、高い射撃精度が要求される特殊部隊用の短機関銃として位置付けられ、アメリカの「Navy SEALs」 「デルタフォース」 「SWAT」 イギリスの「SAS」や日本警察の特殊部隊「SAT」をはじめとする世界中の軍隊や警察に採用される事となりました。
※フラッシュバンがはじめて使用され、優位性が証明された事件でもあります。
因みに映画化もされています
「MP5とSEALs」
1960年~1970年代、独占資本主義及び帝国主義の打倒を掲げた共産主義者同盟赤軍派(赤軍派)によるテロ事件が多発した時代であり、テロへ対抗する為に特殊部隊であるSealsも例外無くテロリストと戦います。
ですが正規軍同士の大規模な戦闘ではなく、日常の市街地で起こるテロに対応する特殊部隊がアサルトライフルなどを使用しますと、貫通力の高さからテロリストの身体を貫通した弾丸や兆弾などで一般市民を巻き込む恐れがありました。
また人質救出の作戦も多い為、人質を盾にされた場合は高い命中精度の銃が必要となります。
そこで目をつけたのがMP5となります。
大変高価なサブマシンガンでしたが当時のサブマシンガンの中でも特筆的に性能が良かった事と、市街地などの閉所にてテロリストと戦闘するのに適した銃であり少数精鋭である特殊部隊用なら、武器の採用数が少なくて済む事から予算への影響もありませんでした。
こちらはSEALsではありませんが例としてアメリカ陸軍 第3 大隊 第5特殊部隊グループ ODA574のJefferson Donald Davis氏より
MP5は主にテロ対策、接近戦闘、人質救出、および護身用や要人警護のために使用されています。
長くなるので今日はここまで
・次回「Navy SEALs 使用武器の考察 ⑨ 「MP5」編 (中編)」へ
・前回「Navy SEALs 使用武器の考察 ⑦」へ
Posted by ロマン at 23:23
│■Navy SEALs (ネイビーシールズ)│銃器
この記事へのコメント
こんばんわ
ついにこのブログでもMP5が取り上げられましたか。
まあ西側の特殊部隊のサブマシンガン=MP5といっていいほど、普及しましたからね。(その影響で未だにMP5の置き換えが進まない組織があります。)
1978年当時のGSG9の写真がありました。(ドイツ連邦警察局公式サイト)
http://www.bundespolizei.de/DE/06Die-Bundespolizei/Organisation/BPOLP/GSG9/gsg9_node.html
話はかわりますがMP5でなく兄弟銃のHK33について、
SEALsがベトナム戦争中M16と共に使用していたというH&R Firearmsがライセンス生産したT223ライフルと使用したとかやはり当時はM16には不満があったのでしょうね。
ついにこのブログでもMP5が取り上げられましたか。
まあ西側の特殊部隊のサブマシンガン=MP5といっていいほど、普及しましたからね。(その影響で未だにMP5の置き換えが進まない組織があります。)
1978年当時のGSG9の写真がありました。(ドイツ連邦警察局公式サイト)
http://www.bundespolizei.de/DE/06Die-Bundespolizei/Organisation/BPOLP/GSG9/gsg9_node.html
話はかわりますがMP5でなく兄弟銃のHK33について、
SEALsがベトナム戦争中M16と共に使用していたというH&R Firearmsがライセンス生産したT223ライフルと使用したとかやはり当時はM16には不満があったのでしょうね。
Posted by 海より陸(軍)派 at 2015年04月09日 00:48
海より陸(軍)派様
こんばんは
H&R T223とGSG9の情報ありがとう御座います
m(_ _)m
コメントいただきました後「GSG-9 1977」で調べたら意外と当時の写真が見つかりましたw
こんばんは
H&R T223とGSG9の情報ありがとう御座います
m(_ _)m
コメントいただきました後「GSG-9 1977」で調べたら意外と当時の写真が見つかりましたw
Posted by ロマン at 2015年04月09日 01:01
いつも、大変勉強になります。お聞きしたい装備のことがあります、グリーベレーのプレキャリについてです。パラクレイト製でソフトアーマーとプレキャリ、ポーチセットがKITになっていて黒のファステックになります。名前を教えて頂きたいのですがよろしくお願いします
Posted by Boss at 2015年04月10日 00:18
Boss様
はじめまして、コメントありがとう御座います
m(_ _)m
ご質問の件ですが「所持しているプレキャリの種類が知りたい」のか「グリーンベレーが使用しているパラクレイト製のプレキャリが知りたい」のか、意図が掴めない為、後者としてコメントさせていただきます。申し訳ありません・・・
(前者の場合はググれば早いですw)
と言いますかBoss様の方が詳しいのでは??
まず仰られた「パラクレイト製でソフトアーマーとプレキャリ、ポーチセットがKIT」に個人的にあてはまったのが、グリーンベレーやデルタで有名なのが「RAVキット」ですかね?
・RAV = Releasable Assault Vest
「RAV」の改良型である「RMV」も御座いますが、後述の黒ファステックスとなると初期の方ですので「RAV」の方になるかと・・・
・RMV = Releasable Modular Vest
黒ファステックスはMSAパラクレイト時代の初期生産品になると思います(現在は買収されPPEパラクレイトで、MSAの間にファステックスに色がついてます)
こちらの黒ファステックスにつきましても「アーマーのファステックス」なのか「ポーチのファステックス」なのか、はたまた両方の意を指しているのか分からなかった為憶測で話します
まず前記で述べた「RAV」や「RMV」はファステックスを使用していなく、ファスナーの紐(?)やトリグライドが黒いってだけになると思います。
この場合だと「黒ファステックス」の条件から外れますね
パラクレイトでファステックス使用ですと他には「PARACLETE RACK(ベストですけどW)」 「PARACLETE HPC(Hard Plate carriers)」など詳しくありませんがこの辺でしょうか?
因みにHPCの方は黒ファス見かけませんでした・・・
もしポーチのファステックスを指しているのでしたら、パラクレイトのキット内ポーチは殆どベルクロ式フラップのポーチばかりで、ファステックス使用なのは「40mmグレネードポーチ」や「ラジオポーチ」「MAPポーチ」など限られた物だけだったかと・・・
事情は詳しくないのですがDEVGRUのように官給品として初期パラクレイトが優先的に回されているようでしたら、パラクレイトポーチにはタグに「USZA」と官給品ナンバーが入っていると思いますし色合いも違います
(グリーンベレーよりデルタの方が優先されていると思いますが・・・)
あまり詳しくも無くこんな事しか書けません・・・
もちろん間違った事を言っている可能性も十二分に御座います
私なんか頼るより、もっと詳しいお方にお伺いする方が確実ですよ?
割と真面目にW
(;´д`)
はじめまして、コメントありがとう御座います
m(_ _)m
ご質問の件ですが「所持しているプレキャリの種類が知りたい」のか「グリーンベレーが使用しているパラクレイト製のプレキャリが知りたい」のか、意図が掴めない為、後者としてコメントさせていただきます。申し訳ありません・・・
(前者の場合はググれば早いですw)
と言いますかBoss様の方が詳しいのでは??
まず仰られた「パラクレイト製でソフトアーマーとプレキャリ、ポーチセットがKIT」に個人的にあてはまったのが、グリーンベレーやデルタで有名なのが「RAVキット」ですかね?
・RAV = Releasable Assault Vest
「RAV」の改良型である「RMV」も御座いますが、後述の黒ファステックスとなると初期の方ですので「RAV」の方になるかと・・・
・RMV = Releasable Modular Vest
黒ファステックスはMSAパラクレイト時代の初期生産品になると思います(現在は買収されPPEパラクレイトで、MSAの間にファステックスに色がついてます)
こちらの黒ファステックスにつきましても「アーマーのファステックス」なのか「ポーチのファステックス」なのか、はたまた両方の意を指しているのか分からなかった為憶測で話します
まず前記で述べた「RAV」や「RMV」はファステックスを使用していなく、ファスナーの紐(?)やトリグライドが黒いってだけになると思います。
この場合だと「黒ファステックス」の条件から外れますね
パラクレイトでファステックス使用ですと他には「PARACLETE RACK(ベストですけどW)」 「PARACLETE HPC(Hard Plate carriers)」など詳しくありませんがこの辺でしょうか?
因みにHPCの方は黒ファス見かけませんでした・・・
もしポーチのファステックスを指しているのでしたら、パラクレイトのキット内ポーチは殆どベルクロ式フラップのポーチばかりで、ファステックス使用なのは「40mmグレネードポーチ」や「ラジオポーチ」「MAPポーチ」など限られた物だけだったかと・・・
事情は詳しくないのですがDEVGRUのように官給品として初期パラクレイトが優先的に回されているようでしたら、パラクレイトポーチにはタグに「USZA」と官給品ナンバーが入っていると思いますし色合いも違います
(グリーンベレーよりデルタの方が優先されていると思いますが・・・)
あまり詳しくも無くこんな事しか書けません・・・
もちろん間違った事を言っている可能性も十二分に御座います
私なんか頼るより、もっと詳しいお方にお伺いする方が確実ですよ?
割と真面目にW
(;´д`)
Posted by ロマン at 2015年04月10日 16:48
とても詳しくありがとうございます
ググってもダメでここのブログにたどり着いたのです
グリーンベレーからの放出品で、パーソナルボディーアーマーとプレキャリ、ポーチが多数バックに入っています。グレネードポーチに黒のファステックを使っています
どこを探しても見つけらねなくて、、、
ググってもダメでここのブログにたどり着いたのです
グリーンベレーからの放出品で、パーソナルボディーアーマーとプレキャリ、ポーチが多数バックに入っています。グレネードポーチに黒のファステックを使っています
どこを探しても見つけらねなくて、、、
Posted by Boss at 2015年04月10日 18:34
Boss様
お返事ありがとう御座います
私のくだらない考察で宜しければ、このブログ内カテゴリーにてグリーンベレーの装備について少し考察しておりますので宜しければどうぞ
PS.
お探ししているアーマーが含まれていない場合は申し訳ございません
写真が見れますと少し違うのですが・・・
見ても分からない場合も御座いますがW
お返事ありがとう御座います
私のくだらない考察で宜しければ、このブログ内カテゴリーにてグリーンベレーの装備について少し考察しておりますので宜しければどうぞ
PS.
お探ししているアーマーが含まれていない場合は申し訳ございません
写真が見れますと少し違うのですが・・・
見ても分からない場合も御座いますがW
Posted by ロマン at 2015年04月10日 18:44
お久しぶりです。というか覚えてらっしゃいますかねー?特区とヘッドショットでお会いしたRBFのノッポです。ちょくちょくチェックさせて頂いてます。
F2プラントの画像かっこいいですね!!僕らも前に行きましたがあそこまでの写真は撮れませんでした、参考にさせて頂きます。
またどこかでお会いできるといいですね~!!
F2プラントの画像かっこいいですね!!僕らも前に行きましたがあそこまでの写真は撮れませんでした、参考にさせて頂きます。
またどこかでお会いできるといいですね~!!
Posted by RBF(ノッポ) at 2015年04月12日 22:14
ノッポ様
忘れる訳が御座いません
お久しぶりで御座います!
相方様もお元気ですか?
m(_ _)m
F2プラント画像お褒めの言葉ありがとう御座います。
あの写真が撮れましたのは一途に、装備好きの仲間皆による協力の賜物でして私は関係なかったりしますw
(○´∀`;汗)
私事ですが仕事上サバゲーに行ける機会が滅多に無い為、畳の上の水練状態ですw
こちらこそまたお会い出来る日を楽しみにしております!
忘れる訳が御座いません
お久しぶりで御座います!
相方様もお元気ですか?
m(_ _)m
F2プラント画像お褒めの言葉ありがとう御座います。
あの写真が撮れましたのは一途に、装備好きの仲間皆による協力の賜物でして私は関係なかったりしますw
(○´∀`;汗)
私事ですが仕事上サバゲーに行ける機会が滅多に無い為、畳の上の水練状態ですw
こちらこそまたお会い出来る日を楽しみにしております!
Posted by ロマン at 2015年04月12日 22:45
コメントありがとうございました。
自分もnavy seals使用武器での勉強に非常に役立たせていただいております(特にLMGの回)。
今後ともよろしくお願いします。
自分もnavy seals使用武器での勉強に非常に役立たせていただいております(特にLMGの回)。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by 7222 at 2015年04月14日 00:05
7222様
ご丁寧にコメントありがとう御座います
m(_ _)m
こんなブログですが「役立つ」とのお言葉嬉しく思います
こちらこそ宜しくお願い致します
(○^ω^○)
ご丁寧にコメントありがとう御座います
m(_ _)m
こんなブログですが「役立つ」とのお言葉嬉しく思います
こちらこそ宜しくお願い致します
(○^ω^○)
Posted by ロマン at 2015年04月14日 00:14
お疲れ様です〜m(_ _)m
6/7にF2プラントで、MARSOCとDEVGRUの
合同貸し切り撮影会的な案が、F2プラントさんから
出て来ました^ ^
これからの話しの様ですので、もし、そうなりましたら、よろしくお願い致します。(^-^)
6/7にF2プラントで、MARSOCとDEVGRUの
合同貸し切り撮影会的な案が、F2プラントさんから
出て来ました^ ^
これからの話しの様ですので、もし、そうなりましたら、よろしくお願い致します。(^-^)
Posted by TSUBASTAR at 2015年04月16日 21:24
TSUBASTER様
コメントありがとうございます
m(_ _)m
こんな雑魚の魚交じりな私にお話持ってきて下さるとは恐縮です
(○´∀`;汗)
興味は御座いますが装備レベルの低い私なんかで宜しいのですか?
コメントありがとうございます
m(_ _)m
こんな雑魚の魚交じりな私にお話持ってきて下さるとは恐縮です
(○´∀`;汗)
興味は御座いますが装備レベルの低い私なんかで宜しいのですか?
Posted by ロマン at 2015年04月16日 22:27
ロマンさん
只今、日程の調整中でして、こちらが決まりましたら、
ロマンさんのDEVGRUチームへ、話が行くと思います。
今回は、MSORT8551の立ち上げ記念と合同撮影会&ゲームになる
様な流れみたいです。m(_ _)m
未定な話しで申し訳ありません。
只今、日程の調整中でして、こちらが決まりましたら、
ロマンさんのDEVGRUチームへ、話が行くと思います。
今回は、MSORT8551の立ち上げ記念と合同撮影会&ゲームになる
様な流れみたいです。m(_ _)m
未定な話しで申し訳ありません。
Posted by TSUBASTAR at 2015年04月16日 23:56
TSUBASTAR様
お返事ありがとう御座います
m(_ _)m
私はソロで、いつもNFDGの皆様とご一緒させていただいておりまして・・・
「ロマンさんのDEVGRUチームへ話が行く」とはNFDG様方経由と考えて宜しいでしょうか?
お返事ありがとう御座います
m(_ _)m
私はソロで、いつもNFDGの皆様とご一緒させていただいておりまして・・・
「ロマンさんのDEVGRUチームへ話が行く」とはNFDG様方経由と考えて宜しいでしょうか?
Posted by ロマン at 2015年04月17日 11:38
ロマンさん
そうらしいです。
こちらは、粗確定みたいですので
そちらのご都合と合わせてとなる様です。
ご一緒の際は、よろしくお願い致します。
そうらしいです。
こちらは、粗確定みたいですので
そちらのご都合と合わせてとなる様です。
ご一緒の際は、よろしくお願い致します。
Posted by TSUBASTAR at 2015年04月18日 09:58